おっすオラ悟空(うそ)
こんばんは、カタルです。
只今ジャンプ➕で絶賛連載中の、
「猫田びより」って知ってますか?

知ってんのか?
超手軽で四コマ完結で読みやすくて
今話題沸騰中?の漫画であります。

マジで面白いから読め。
『猫田びより』は、久楽による日本の漫画。 二足歩行できて、話すこともできるが、毎日寝てばっかりなネコ・猫田さんの日常を描いた4コマ漫画。『ジャンプLIVE』2号に『はしやすめに 猫田さん』のタイトルで連載された。その後、『少年ジャンプ+』の創刊とともに改題・再開し2014年9月22日より同サイトで連載中。 Wikipediaより抜粋。
猫田びよりにはガッツリ日本語を喋る二足歩行の猫田さんが主人公。
時に激しく、時にクールに、時に哲学を話すなんでも万能キャラ。
主な登場人物は彼とともに暮らしている家族たち。
あみちゃん……
平凡に見える彼女だが実はメチャクチャ天才。足し算を初めて教わった日に三次方程式を解く。
ファッションセンスが皆無。地に落ちている。
パパ……
だらしなさすぎるニート。
だが超がつくほど運がイイ。
彼が就職すればその会社の株が急騰する。
下の名前は父
ママ……
あみちゃんのママ。
名家、鳳凰院家の娘、鳳凰院咆皇砲・改を放つ事ができる。
昔は超がつくほどの美人。今は……
下の名前は大和撫子
てっちゃん……
あみちゃんのいとこ、普通の小学生。
本名は鳳凰院鉄乃進。
低脂肪……
田中家に迷い込んでしまうが、猫田さんに懐いたことで一緒に暮らし始めた鳥。名付け親は猫田さん。
3回に1回は食料として扱われているが、弟のように可愛がられている(はず)
鳴き声は「プピー」。
基本的4コマ完結……
メチャクチャシュール。
ふんわりコメディでもある。
基本的に猫田さんが周りを巻き込み、そして巻き込まれる。
そして驚くべき点は……
ジャンプ➕がアプリとしてリリースされてから
1日も!!
休まず!!!
連載しているのだ!!!

えぐい。
哲学ネタで攻めてきたと思ったら、次の日にはメタネタ。
はたまた子煩悩ネタで攻めてきやがる。
毎日絶対にクスッとさせてくる。
それが猫田びより。恐ろしいぜ。
1つお話をご紹介。




シュールwww
こんな4コマが毎日続いていきます。1日2話。
僕は大好きです。みなさんにも是非オススメしたい。
最近はジャンプ➕の「猫田びより。」
ヤンジャンの「スナックバス江」
ヤンマガの「ギャルと恐竜」
この三本柱ですよ、漫画界は。
興味あれば読んでくださいね☆
読まなきゃ鳳凰院鳳凰砲喰らわすぞ!